こんにちは、ネイリストのクロサワです。
今日はラインネイルのやり方をご紹介します。
ラインネイルとゆうと、爪にまっすぐラインを描くのが難しそう。。
と思われる方も多いかもしれませんね。
今日はやりやすいコツも含めてご紹介していきますね♪
★必要な道具
- 1色塗りの時と同じ
- ライン用のカラージェル(色数がない場合はアクリル絵の具でも大丈夫!)
- ラインのネイルシール
- 細筆
- ラメやストーンなどお好きなアート用品
★ラインネイルの手順
- プレパレーション
- ベースジェルを塗る
- ベースのカラージェルを塗る
- ラインネイルをアートをする←説明はここから(その前は過去記事参照)
- トップジェルで仕上げる
ラインネイルのやり方
始める前に、必要な道具は全て机の上に出しておきましょう。
カラージェルは混ぜてフタをあけておきましょう。
今回は3種類のやってみたので、
気になるものだけ見ていただければと思います。
左、手書きのラインネイル
右、ラインシールを使ったもの
真ん中、手書きのラインネイル(太め)
1、手書きのラインネイル
カラージェルを塗りライトで固めた後に、
細筆を使いカラージェルでラインを描いていきます。
この時に、ラメのラインと同じように、一気にラインを描くのではなく、
少しずつ様子を見ながらラインをかいていくのがコツです!
ジェルが足りなければこまめに足しながらかきます。
最初は写真のように少し筆を寝かせ気味に描くと描きやすいかもしれません!
ただし、とっても細いラインを描く場合には、筆は縦気味にして描きますよ♪
少しずつ少しずつ様子を見ながら、まっすぐになるように描いていきます。
☆爪にはカーブがあります
ラインを描く時に、自分ではまっすぐ描いているのに
斜めになってしまっている場合があります。
爪にはカーブがあるので、「カーブに沿ってまっすぐ」描くとまっすぐ描けます♪
もう1本、ラインを入れてみます。
反対側にも同じようにラインを入れたいので、
まずここで一度ライトにいれて仮止めします。
反対側はブラックでラインを描きます。
同じように少しずつラインを描きましょう。
2本描いてライトで固めます。
私は2本描きましたが1本でもいいですし
描かなくてもいいし、自由にデザインしてみてくださいね!
キラキラのラメのラインも入れてみます。
ラメラインは少しずつ、ラメを置いていく感じですよ♪
描けたらライトで完全硬化し、トップジェルを塗り完全硬化し仕上げます。
2、ラインシール編
ピンセット、小さなハサミを用意します。
小さなハサミがない方は、まゆ毛用のカーブのハサミでも
代用になります。
(ちょっと切りにくいかもしれませんが。。)
ピンセットでシールの端をつかみ、
シールを台紙からはがしたらカラージェルを塗り固めた後に
ラインシールをつけたい場所につけ、ピンセットでまっすぐになるように貼ります。
この時、なるべくラインシールをぴんっと張った状態で
まっすぐ貼るときれいにまっすぐ貼れます。
あんまり張りすぎるとシールが伸びてしまう場合がありますので、
気をつけてくださいね♪
端を切る時には、ピンセットで少し持ち上げて切ると切りやすいです!
はみ出さないように、長さに気をつけて切ってくださいね♪
同じ様に何本か貼ってみます。
私はわかりやすく全部同じまっすぐにしましたが
クロスしたりしていても素敵ですね!
シールが取れないように、軽くシールを上から押さえてくださいね。
特に端っこは浮いているとトップジェルを塗る時にとっても困ります(笑)
あとはトップジェルを塗りライトで固めて仕上げます。
注:シールなので、シールを貼った後はライトで固めず、
すぐにクリアジェルで大丈夫ですよ☆
3、手書きのラインネイル(ちょっと太め
例えばストライプなど、少し太めのラインを描きたい場合に、
時間短縮&簡単にできる描き方をご紹介します!
カラージェルを塗り固めた後に、平筆にライン用のカラージェルを少し筆にとり
お好きな幅にちょんちょんと、ラインになるように描き、ラインのベースを作ります。
この時にもカーブがあるので、爪全体を見ながらまっすぐになるようにしましょう。
この幅がラインの幅になります。
ご希望の幅よりも少しだけ狭くしておいた方がいいかも
☆コツ
後からラインの端はきれいに修正しますが、
この時にラインをまっすぐ描くようにしましょう!
細筆にかえて、ラインの端をきれいに線を引いていきます。
ムラがある場合はなるべくで大丈夫ですが、ならしてくださいネ。
きれいなラインになったらライトで仮止めします。
2回目のラインを同じように、平筆でベース→細筆で端を修正し、
ライトで仮止めします。
ホワイトの細いラインもいれてみます。
描けたらライトで完全硬化し、
トップジェルを塗り完全硬化してしあげます。
3つの違う種類のラインネイルができました!
最後に
いかがでしたか?
早く、簡単に終わらせたい時にはラインシールがとっても便利です♪
ラインだけでなく、レース柄のライン状のシールもあって、要領は一緒ですので
また違ったデザインで楽しんでいただけますネ。
色々方法を使い分けて、ラインネイルを楽しんでくださいね!