♪横2色ボーダーネイル
」
こちらのネイルをします☆
ホワイトのまっすぐフレンチでベースを塗って
完全硬化した状態です。
縦ボーダーの時と同じように、1色目をボーダーにします。
縦よりは長さが短いのでやりやすいと思います。
この時も少しずつ様子をみながらまっすぐ描きましょう!
1本目が描けました。
ライトにいれずこのまま2本目を描きます。
1本目を触らないように気をつけてくださいネ♪
まだ固まってないので崩れちゃいます汗
心配な方はもちろん1本ずつ仮止めして大丈夫です☆
描けたらライトで仮止めします。
2色目のボーダーを描きます。縦ボーダーと同じ様にあけておいたスペースに
上手に2色目を描いてくださいネ!
1本目が描けたらそのまま2本目を描きます。
描けたらライトで仮止めします。
ラメも少しだけいれていきます。置いていく感じでいれまーす!
描けたらライトで仮止めします。
ストーンも置いちゃいまーす♪
置きたい場所にトップジェルを塗ったら
ウッドスティックやつまようじの先に
少しだけトップジェルをつけてストーンをとり、爪に置きます。
置けたらライトで完全硬化します。
トップジェルでコーティングしライトで完全硬化します。
その後、未硬化ジェルをジェルクリーナーで拭きとり完成です!
どうでしたか?
同じ色のボーダーですが、縦と横で感じが変わりますね!
ボーダーは細めにしたり太めにしたり、色の組み合わせを変えると
春はパステルや夏はさわやか、秋はモードっぽくなど、
意外と年中使えるデザインだったりします。
まっすぐ線をかくのに少し慣れが必要かもしれませんが、
一度マスターしてしまえば応用ができるデザインですので、
楽しみながらみなさんぜひしてみてくださいね♪